税金百名言
日本租税理論学会20周年記念出版編集委員会 編
中央経済社 2012年9月 A5判 212ページ ISBN:978-4502060205 2,400円+税
日本租税理論学会が、学会創立20周年を記念して出版した書物です。古今東西の「税金」に関する名言100を厳選し、わかりやすく学べるように解説した、教養的な読み物です。これらの名言を通じて、身近なのに難しい感じもする「税金とは何か」を、やさしい言葉で味わい知ることができます。是非とも一読ください。
《本書で取り上げた名言の例》
一 近代以前の税金
- ◎「文字がつくられたのは、税金を納めた人と未納の人を識別するためだった。」(陳舜臣)
- ◎「苛政、虎より猛し。…虎より怖い、重い税。」(孔子) ほか)
二 租税民主主義の流れ
- ◎「租税は、平和な公共生活に対する代価である。」(ホッブズ)
- ◎「租税は、蓄えから支払うべきで、生活費からは支払えない。」(ジェント)
三 日本の税金(その1)
- ◎「血税。生血をもって国に報ずることなり。」(徴兵告諭)
- ◎「租税を薄くして民を裕にするは、即ち国力を養成する也。」(西郷隆盛)
四 現代の税金(その2)
- ◎「租税は、法律の創造物である。」
- ◎「貯蓄熱に浮かされている社会に、相続税で規制を。」(ケインズ)
五 日本の税金(その2)
- ◎「租税制度は、納税者が公平と認めるものでなければならない。」(C.S.シャウプ)
- ◎「 合法的な税逃れの方が、脱税よりも租税モラルを害する」(シャウプ)
- ◎「疑わしくは課税せず」(北野弘久)
- ◎「日本は、伝統的に直接税中心の税制を採用してきた。」(大江志乃夫)
六 現代の税金
- ◎「仕入税額控除は、消費税制度の骨格をなす。」(滝井繁男)
- ◎「徴税権力は、国家権力のもっとも中枢的なものである。」(島恭彦)
- ◎「無税国家では税金がないのだから、みな喜んで働くようになる。」(松下幸之助)
- ◎「日本の消費税は、廃止も代替も可能である。」(谷山治雄)
- ◎「消費税は、ほんとうに納税者を“植物人間”にします。」(北野弘久)
- ◎「もう増税は、ご免だ(TEA=Taxed Enough Already)。」「私たちは、99%様だ(We are the 99%)。」